アラフォーエリナの人生まいにち人体実験!

こじらせ村出身アラフォー女の人体実験の記録。 音楽、バイク、自然、なんてことない日常、隙あらば自分語り。

未来の自分に託しすぎ

みなさん、やらなければいけないことはすぐやる派ですか?

それとも、ついつい先延ばししちゃいますか?

 

わたしはめちゃくちゃあります、先延ばしグセ。

 

あれなんなんでしょう。

「あ~あれやらなあかんやらなあかん」ってずっと思って結局イライラするので、自分でも嫌な思いするの分かってるのになんでやねんと思います。

前にもこんな記事書いてた。

 

roma34ne7.hatenablog.com

 

でも人間って自分がやめられなくて困ってる「一見不都合なこと」であっても、深層心理的にはやってることには何らかのメリットがあるから好んでやってるものらしい。

なので、わたしは先延ばし癖になにかメリットを見出してるんだろうなぁ。

 

上の記事でも

スロースターターな自分はあかんと思ってたけど

そもそも自分は「そういうタイプ」なのかもしれんなとも思ったり。


まあ見方を変えれば、

(締切前の)短時間でものすごい集中力を発揮して短時間で仕事をこなせるタイプともとれて、

もっと開き直れば「ダラダラ仕事せず済む」とも言える。

 

こんなこと言ってるし。うぉい!!笑

 

先延ばしなんてしなくても、ダラダラと仕事しない人はいくらでもいるんだってば^∀^;)

 

ということで、わたしは先延ばしすることでとりあえず今のラクさをとることを優先し、

追い詰められて仕事することに多分ある意味刺激というかゲームクリア的な感覚を覚えているんだと思います。やっかい。

 

 

 

先日、こんな記事を見つけました。

 

studyhacker.net

 

記事中には、先延ばし度を客観的に測る自己診断テストなるものが載ってたので、やってみた。

そしたら「先延ばし度最重度(全体の10%)」でしたー\(^o^)/

わたしは先延ばしするなとは思ってたけど、そこまでかと!

みなさんも興味ありましたらやってみて下さいー。

 

 

で、先延ばし癖には脳の領域の中でも「DMN」という部分が深く関わっている様なのですが、

 

先延ばし度が高い人は、取り組むべき課題について考えるのではなく、「うまくいかなかったら自分はどうなってしまうだろう……」というふうに自分のことについて考えたり、失敗した過去の嫌な記憶について考えたりします。つまり、自分のことや過去のことを考えるために、DMNが活性化するのです。

 

わたしは、この状態を「脳内ひきこもり」状態と呼んでいます。脳内ひきこもりになってしまって、取り組むべき課題に手をつけられず先延ばししてしまうのです。DMN自体は内省やひらめきといった非常に重要な脳機能を担っていますが、その過度な活動は脳内ひきこもりを招いて先延ばしにつながってしまうと考えられます。

 

おっふ..._:( _ ́ཫ`):_

 

脳内引きこもり、なんというパワーワード。

 

自分のこと、過去のことを考えるのも、内省もひらめきも全て思い当たる節あり。

 

なんなら最近の趣味は内省かってくらい。

あ、前からか(ノ≧ڡ≦)☆

 

…(^q^)

 

内側へ意識がむきすぎると、課題に向き合えないってことなのかしら。

 

 

記事中では、この先延ばしぐせに対抗するには自己コントロール力を身につけるといいとあります。

脳の回路は使えば使うほど鍛えられるものだそうなので、自制心は文字通り鍛えられるようです。

 

 

 

 

…という、↑の記事を見つけたのが今週の頭でした。

 

じゃあ、意識的に先延ばししないように自己コントロールしたら、どんなふうに仕事ができるのか?と思い、

ダラダラせずかつ「明日やーろお」とせず、なるべくタスクにどんどん手をつけるようにしました。

 

 

すると…

仕事捗る!&自分エラい(*゚∀゚*)感がもてる!笑

 

追い込まれなくても、わりとサクサク仕事出来ました。

ダラダラせず今やる!と決めちゃうと、集中力が散漫にならないしやるべき事が明確になるので、無闇にスマホに触ったりをグッとこらえることができました。

そして締切に余裕を残してタスクを終わらせれた自分にムフン(*¯꒳¯*)ってなっていい感じ。

 

なんや、やっぱり先延ばししない方が気分いいじゃないか。

 

昔、職場の後輩が

「なんかのドラマのセリフなんですけど、『明日やろうはバカ野郎』ってセリフが好きなんです」って言ってたのふと思い出しました。

どういうシーンのセリフか全く分かりませんが、確かに『明日やろうはバカ野郎』なのかもしれません。

 

 

そして何をするにも、わたしはとっかかりを大層に捉えてるのかもしれません。

それこそ記事の引用にあるように、その仕事のタスク自体をどうするかではなく、嫌な思いをするとか面倒臭いとか、そういう自分の感情のことを中心に考えてるから重い腰が上がらず先延ばししがちなのかも。

 

じゃあ、意識的に「めんどくさい」「ヤダな~」を頭から追い出すように意識してみようと思います。

 

目標とは違うけど、今年…というかこれからは、なるべくそうやって先延ばしせず、「もう出来そうだし今やっちゃお!」の意識で居てみようかな。

 

 

自省ではなく、レッツ自制!!

 

 

 

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

 

よかったらまた遊びに来てくださいね(*^^*)

応援よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村