モノ記録
ご無沙汰しております。 新年度に入り、業務が立て込み… 家に帰ってご飯食べたら、気付いたら寝てる日が続きました(;▽;) 疲れてるのはありますが、夜な夜な寝落ちです。。 メイクも落とさず風呂も入らず。。 良くないのは分かってるけど、気付けば寝ている…
さて、3月14日、ホワイトデーです。 バレンタインにチベスナくんにバレンタインチョコならぬバレンタインおつまみを贈ったわけですが 14日の朝、チベスナくんからホワイトデーのプレゼントが届きました! 荷札の「プリン在中」がなんか可愛かった笑 わたしは…
スマホでデータの整理してたら、こんなデータを見つけました。 買ったものメモ。 最近はやってなかったんですけど、何年か前、 その月に買ったもの、手放したものを記録するっていうのをやっていました。わかる場合、値段やメルカリで売った場合の売価なども…
最近、日用品のお買い物するのにLOHACOがとても便利でよく使ってます。 「近くで買える日用品をわざわざ通販するなんて… 割高なだけじゃないん?」 と、わたしは少し前まで思ってました。 ですが、今はLOHACOの愛用者です。(*´▽`*) 大きなキッカケになったの…
ずーっと通勤で使っていた、お気に入りのリュック。 ポーターユニオンのバッグ。 ポーターユニオンという、あの吉田カバンのポーターのポリエステル素材のラインなのですが、 めちゃくちゃ丈夫で少々乱暴に扱っても平気。デザインが大好きで、しかもA3が縦に…
最近無印良品週間やってないなー、って少し前に職場で話題になったんですよ。コロナだから最近やってないと聞いて、1年くらいたって初めてその事を知りました。 だから、いつか無印良品週間が再開されたら買うものを頭の中でストックしておりました。 そして…
通勤経路に、成城石井があります。 歯医者行ったり、買い物に寄ったりすると だいたい19時過ぎになるのですが、これまでこの時間からご飯を作りたくない…という日は、 周辺のごはん屋さんで色々すませてきました。 ただ、時は緊急事態宣言下。私の住む町の飲…
さて、今週見事にキャパオーバーし、 疲れてしまったことを自覚したエリナです。週末、タイミングよくやってきたお休み。この週末は、べたべたあまあまに自分甘やかしをしてしっかり癒すことにしました! 自分甘やかし休日の始まり!寝坊らぶ♡ フェイシャル…
去年、自分へのクリスマスプレゼントとして、 指輪とシーリングライトと宝くじをプレゼントしたわたし。(並べて書くとちょっとシュールですね。) roma34ne7.hatenablog.com 今回購入したシーリングライトは、スマートスピーカー対応のものです。 スマートス…
roma34ne7.hatenablog.com↑の記事でも少し触れたのですが、 おうち時間充実のために注文していた家具が今日届きました♡ それがこちら!じゃーーん!! ダイニングテーブルとチェアです(*´ω`*)♡ 早速一人でチマチマ組み立てて… 手始めにコーヒーをいれて、地…
なんか暗いことばかり言っておりましたが、 少し心が落ち着きました。やっぱり、こうしてブログに書くとぐちゃぐちゃの思考とか気持ちが整理されます。 外へ出すって大事ですね。 ちょっと満たされなくてモヤモヤ周期から脱せそうな兆しは見えてきました。た…
週の始まり、天気が良くて気候もいい! でも、今日はちょっとお疲れ気味。。 ぐったりとしてたのですが、今さっき気持ちがぐーんと上向きになりました! それは、前からずっと欲しかったお花のスニーカーがやってきたからです(*´∀`*) 左が今回やってきたス…
わたしの土日は、だいたい洗濯機を回すところから始まります。 最近天気が悪かったから、洗濯できずめっちゃ洗濯物が溜まってたので。。 天気予報でお洗濯指数をチェック。 よし!いい感じ!(余談やけど、ビール指数のところのコメントがおもろい。 激しく同…
ある日、友達からこんなものがしまむらから発売されるよ~とLINEがきた。 しまむらのオンラインストア限定、「電話猫」と「仕事猫」の靴下セット、巾着つき! わたしは別に猫派ではありませんが、 この電話猫、仕事猫は可愛くて好き(*^^*)オンラインストアで朝10…
最近、自分に似合わないものが欲しいサイクルに入っています。 正しくは、「自分には似合わないと思って諦めていたもの」かな。「自分には似合わない」「自分にはできない」と思って今までは手を出さなかったものに、目が行きます。そして、それが欲しくなる…
遠出しなさそう、って前回の記事で書いてましたが… そういえば遠出予定ありました。テント泊の山登りに誘われたので、こんな機会なかなかないと思い、 わりと二つ返事で「行きます!」って言ってしまった!笑 低山しか登ったことないけど…^_^; でも楽しみだ…
前に、わたしが普段いろいろ思ったことをまとめるためのアプリについてご紹介しました。roma34ne7.hatenablog.com 最近は、習慣として続けたいことをどうやってモニタリングしようかなと思って、 アプリをいくつか使ってます。今日はそのアプリを紹介します…
こんばんは。エリナです。 一緒に上りエレベーターに乗ったちっちゃな子どもたち3,4人が、外が見える窓にへばり付いて「あがってるー!!すごーい!!」ってフルテンションになってるのを見て、めっちゃ癒やされました。(*´∀`)わたしもささやかなことで喜べ…